株式投資で5億円の利益を生み出せる久保優太の『Kubo7』は本物?
こんにちは、リーダーです。
たくさんの副業ネットビジネスがありますが、業界とは別のところで活躍している人が紹介しているオファーもあります。
実際にわかりやすく活躍を見れる方のオファー、信用度が段違いです。
ですが、どんなに他人が稼げても、自分にとって再現性がなかったら意味がありません。
さて、今回は
久保優太の『Kubo7』
こちらの投資オファーを見ていきたいと思います。
Kubo7とは?
Kubo7はK-1チャンピオンであり、投資家でもある久保優太が総利益5億円超えのオリジナルの投資ロジックを、なんと完全無料で公開するという投資オファーになります。
内容は、未経験者でも、本業が忙しい方でも、1日15分の作業で資産5億円を目指せるということです。
特徴しては、
- 1日たった15分の時間で稼げる
- 老若男女問わず稼げる
- スマホやパソコンが苦手でも問題なく稼げる
このように、誰でも高い勝率と高配当が実現できる株式投資になっています。
しかし、投資実績や詳細は書かれてなく、どんな手法なのか不明です。
- いくらの投資金があれば簡単に稼げるのか?
- 勝率・再現性の証拠となる実績データはあるのか?
- なぜ無料で提供しているのか?
上記の内容は、事前に説明はほしいところです。
たとえ、著名人が関わっているとしても、それだけで安心してはいけません。
ちゃんと見極めることが大事です。
Kubo7の特定商取引法の表記
特定商取引法に基づき表記がどのように書かれているか見ていきます。
特商法を確認
販売会社 | 合同会社プラスアルファ企画 |
運営責任者 | 淺村 貢 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4-2 |
問い合わせ先 | info@kubo7official.com |
プライバシーポリシー | 当社(当サイト)は、お客様のプライバシーを尊重し、お客様の個人情報を大切に保護することを重要な責務と考えております。 当社(当サイト)は、個人情報保護に関する法令を遵守し、また個人情報は下記の通り取り扱います。 |
個人情報の利用目的 | お客様からいただく個人情報は、当社の事業・サービスおよび関連情報をお客様にご提供する場合、または当社の事業・サービスを改善する目的にのみ利用いたします。 お客様の個人情報をこれらの目的以外に無断で利用することはありません。 |
特商法を見ると、企業情報は表示されていますが、問い合わせ先に電話番号がないのが気になります。
実際に登録してみたものの、いざトラブルになったときに連絡手段が、メールアドレスのみというのは不安です。
Kubo7を検証
公式サイトより、名前とメールアドレスを入力して登録すると、本登録を完了する為に、LINEアカウントを登録して下さいと表示されます。
ちなみに登録が必要なのは、
- 「Kubo7 久保優太」
- 「Kubo7 サポート専用LINE」
2つのLINEアカウント。
そして、登録したアドレスやLINEメッセージから詳細動画が送られてきます。
第0話...第1話...第2話と次々に送られてきますが、肝心の詳細は次回の動画で、というように中々前に進みません。
LINEで1~2週間くらいかけて、情報を小出しに配信してきます。
- 「お金を魔法のように増やせる!」
- 「嘘や偽りのない2020年の実績を公開!」
- 「7つのポイントを抑えれば誰でも簡単に稼げる!」
これはよくある、悪質オファーの手口と酷似しており、無料で客引きをし最終的には投資システムの高額販売や、高額バックエンドへの誘導の可能性が強いでしょう。
Kubo7の5ch・知恵袋など口コミ評判
口コミなど確認してみましたが、稼げたという情報や再現性を保証できる情報は確認できませんでした。
登場したばかりなのに、
- 怪しい
- 危険
- 注意
と注意喚起しているサイトが多く、また過去にもHoros(ホロス)という仮想通貨オファーを行っていたようで、いくらいK-1王者でも信用できな案件だと騒がれているようです。
Horos(ホロス)とは?
Horos(ホロス)とは投資オファーで、過去に価格高騰したクロノコインの進化版と呼ばれるHoros(仮想通貨)を入手することで、大きく稼げるという内容でした。
しかし、悪質性が高く詐欺被害の相談が多発したようです。
厳密には、久保優太自身が詐欺を働いたわけではなく、あくまで広告塔なだけだったわけですが...
今回のKubo7も同じかもしれないので、注意が必要です。
Kubo7まとめ
Kubo7評価
- 過去にローンチされた悪質案件と手口が同じ
- 副業未経験者に向けた悪質なハイプ投資オファーの可能性
- 後に投資EA販売や有料コミュニティ勧誘による高額バックエンドの可能性
- 返品や返金に対応していない
- 口コミ評判や過去の経歴から、信頼できないオファー
今回は、Kubo7を見てきました。
上記のことから、残念ながら、Kubo7は、オススメできない副業です。
副業評価は【注意案件】です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
自分に合った副業を探すなら【ジョブサーチ】
案件を紹介してもらい、その中から選び稼いでいくのは、
効率も良く最新の副業情報も手に入るので、利用する価値は大いにあります。
私も可能な限り、ブログに書いていきたいと思いますが...現実問題、全てを網羅するのは不可能です。
ですので、信頼できる副業を紹介しているサービスを紹介している「ジョブサーチ」をオススメします。
ネットビジネスを始めてみたい方や、気になる案件のある方は是非ご利用ください♪
▼稼げる副業のランキングサイト▼
同じ『注意』のカテゴリーは コチラ